Entry
総務
デジタルデータソリューション(DDS)は、「困った人を助ける」経営理念のもと、14年連続で国内売上No.1を誇るデータ復旧サービスを提供している急成長のITベンチャー企業です。DDSでは、努力と成果がそのまま評価と報酬に直結する「成果主義」の文化が根付いており、目標に向かって積極的にチャレンジできるだけでなく、自分の能力を存分に発揮して自分の実力を試す機会が豊富に用意しています。
「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、
六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のITインフラのトラブルに関するソリューションを提供しています。
年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNO.1を維持し続けています。
フォレンジクス事業、サイバーセキュリティ事業といった市場拡大中の事業を展開し、新規サービス開発にも積極的に取り組んでいます。
会社名 | デジタルデータソリューション株式会社 |
---|---|
職種 | 総務 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
・日常のオフィス管理業務(設備管理、備品管理、契約管理など) ・オフィス移転・増床プロジェクトの企画・推進 ・購買管理・調達業務(備品・サービスの選定、発注、コスト管理) ・社内規程・ガイドラインの整備、運用サポート ・経営会議・取締役会の運営サポート(議事録作成、資料準備など) ・社内イベント、福利厚生施策の企画・運営 ・(歓迎)商事法務領域のサポート(株主総会・取締役会対応、登記、契約法務 等) ご入社後まずはオフィス管理業務や購買業務をお任せし、年内には増床や移転企画の業務など業務の幅を広げていただきたいと考えております。 |
応募資格 |
・大卒以上 ・総務実務経験2年以上 ・オフィス管理業務の経験(設備・備品・契約等の管理) ・オフィス移転・増床業務の実務経験 ・購買管理・調達業務の経験(発注・仕入先管理・コスト削減など) |
求めるスキル |
・社内調整能力 ・対外折衝能力とビジネスマナー ・傾聴力と協調性 |
求める人物像 |
・複数の業務を並行して推進できるマルチタスク力のある方 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・課題解決に主体的に取り組み、改善提案ができる方 ・社員ファーストの視点を持ち、働きやすさや業務効率の向上につながる工夫ができる方 |
当社で働く魅力 |
■社員の働きやすさをデザイン オフィス環境や福利厚生制度の企画を通じて、社員一人ひとりが安心して業務に集中できる環境を整え、社員の満足度や生産性向上に直結する取り組みを主導できます。 ■バックオフィスから売上アップに貢献 総務はサポート役にとどまらず、オフィス最適化や業務効率化を通じて生産性を高め、結果的に事業成長や売上向上に直結する施策を企画・推進しています。 ■成長フェーズならではの裁量と挑戦機会 現在社員数は約250名、今後300名以上へと拡大していくフェーズにあります。急成長に伴い、新しい仕組みやルールをゼロから設計・導入する機会が豊富にあり、裁量を持ってチャレンジできる環境です。 ■風通しの良い職場 経営層から現場メンバーまで距離が近く、意見やアイデアを直接反映しやすい環境です。小さな改善も歓迎されるため、自らの工夫が組織全体に広がるやりがいがあります。 |
勤務地 |
(入社時)〒106-6115 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー15F (本社) (変更の範囲) 本社のほか、会社が今後設置する全ての事業場(海外を含む) |
勤務時間 |
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間 休憩1時間) |
給与 |
■給与 ・年収:350万円~450万円 ※前職での経験やスキルに応じ、同社規定により給与決定いたします。 ≪固定残業代採用≫ ① 基本給 220,440円~283,100円(②の手当を除く額) ② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として固定残業代71,560円~91,900円を含む) ③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ■昇給:半期に2回(3月、9月の半期毎の人事評価に応じた昇給) |
待遇 |
■交通費全額支給 ■各社会保険完備 ■社外研修自由参加(ロジカルシンキング研修・MBA研修・他) ■昇給:年2回(3月/9月) ■インセンティブ制度 |
休日休暇 |
年間休日休暇126日 ・完全週休2日制:土日祝日休み ・祝日休み:毎月、祝日数分の特別休暇を付与 ・長期休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇あり ・有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇など取得しやすい環境です。 ※9⽇以上の連続休暇取得可能。 ※育休・産休取得、男女問わず実績あり。 その他の休暇制度 弊社では「家族を大切にする」という企業文化を掲げています。 そのためプライベート時間をしっかり確保することが可能です。 社員一人一人のライフスタイルに変化があっても安心して働き続けられる環境を整えています。 |
福利厚生 |
■私服勤務可能 ■オフィス内禁煙 ■インセンティブ制度 ■産前・産後・育児休業制度 ■定期健康診断(年1回) ■インフルエンザ予防接種 ■福利厚⽣アプリ加入 ■iDeCoプラス加入 ■持株会制度 ■社内イベント(表彰式、サークル) ■キャリアチャレンジ制度(社内異動制度) |