情報システム(情報セキュリティ)

概要

「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のデータトラブルに関するソリューションを提供しています。
年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売上No.1を維持し続けています。
フォレンジクス事業、セキュリティ事業といった市場拡大中の事業を展開し、新規サービス開発にも積極的に取り組んでいます。注力事業のサイバーセキュリティ事業では、サービス提供の拡大に向けて、海外進出も予定しています。

会社名 デジタルデータソリューション株式会社
職種 情報システム(情報セキュリティ)
雇用形態 正社員
業務内容 全社のITインフラを支える情報システム部門の業務です。
セキュリティ管理、PC・IT機器の管理、社内システムの運用保守、各種審査対応まで幅広く担当します。
現場の課題解決からIT環境の整備、セキュリティ対策、全社的なIT統制までを一手に担い、会社全体の“仕組み”を支えるポジションです。

(業務詳細)
・社内IT資産の管理・統制
・脆弱性対応
・CSIRT対応(社内SOCと連携してインシデント確認・対応)
・監査・認証対応(ISMS・Pマークなど社内外の監査、認証維持の推進)
・社内セキュリティルール・規程の策定、運用、定期的な見直し
・社内への情報セキュリティ研修・啓発活動の企画、実施

【将来的なキャリアパス・成長環境】
日々の保守・運用サポート業務を通じてスキルを磨きながら、
将来的には社内システムの改善や新たなITインフラ構築、業務効率化に向けた企画・提案など、より上流の業務にもチャレンジしていただけます。

今後、会社のIT・システム環境をより良くしていくための体制を整えていくフェーズにあり、新しい技術導入や運用方針の見直しなどにも携わるチャンスがあります。
「守り」だけでなく「攻め」のITとして、社内全体のパフォーマンス向上に貢献していけるポジションです。

【配属先部署】
経営管理部
(入社時)   情報システム
(変更の範囲) 全ての事業部における業務
応募資格 <必須>
・学歴:高校卒業以上
・経験社数:3社以下
・社内デバイスの管理経験
・情報セキュリティに関する実務経験

<歓迎条件>
・CSIRT/SOC でのインシデント対応経験
・ISMS、Pマーク、SOC、CSIRT 等での実務経験
・情報処理安全確保支援士、CISSP、CISA 等の資格保持
・セキュリティ研修や教育資料の企画・講師経験
求めるスキル ■優遇スキル
・Salesforce認定アドミニストレーター資格保持
 もしくはSalesforceでの開発経験

【歓迎スキル】
・Java、C#でのWeb開発経験
・SESやSIer、ITインフラ関連でのエンジニア経験がある方
・ネットワーク、セキュリティ関連の資格を所有している方
・PCなどの修理会社での就業経験がある方
・OSやファイルシステムなどの知見がある方
・Salesforce内での継続的な資格取得に抵抗ない方

■取得推奨資格
・Salesforce:認定資格体系取得
・IPA:情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者、情報処理安全確保支援士、他
・Cisco:CCT、CCNA、CCNP Security、他
・CompTIA:IT Fundamentals、Network+、Security+、他
求める人物像 弊社の情報システム職も「理念共感・数字意識・知的欲求」の3点を重視し、価値観がマッチする方を積極採用しております。

■理念共感:企業理念への賛同してくださる方
当社が事業展開をしていく上で、最も大切にしているのが企業理念です。
同じ志を持ち、困った人を助けるために仕事がしたいという方を歓迎します。

■数字意識:数字へのこだわりを持ち、成長意欲が高い方
利潤を生み永続・事業拡大するために、自己の技術レベルや組織の売上にこだわって常に改善考働ができる方を歓迎します。
また、風通しの良いベンチャー気質な社風のため、受け身でなく積極的にチャレンジしたい方も大歓迎です。

■知的欲求:新しい情報を常に取り入れ、技術向上に努める方
最新技術は常に移り変わり、お客様の問題解決をするために必要な技術もどんどん変化していきます。
社内外のニーズや業界の情報にアンテナを張って、自身そして組織の技術力を向上させ、サービス開発や改善に取り組みたい方を歓迎します。
当社で働く魅力 <自分の経験やスキルを活かしチャレンジできる社風>
年齢・職歴問わず評価する実力主義の社風です。入社後の実績次第でキャリアアップが早期に実現できます。「中途で入社、社長賞受賞」「入社半年で責任者登用」など、中途入社社員の活躍事例も多数あります。

<オンオフのメリハリある勤務が可能>
週休2日・祝日休・夏季冬季休暇があり、年間休日休暇は126日以上。更にシフト制のため、自分のタイミングで休日希望が出せます。
有給休暇の取得率も平均79%と高く(全国平均62.1% ※令和5年)、自分の経験やスキルを試しながら、新技術に挑戦し、
成長を実感できる環境が弊社にはあります。また、自分の時間を大切にしながら、業界未経験からでも活躍できるチャンスを提供します。
勤務地 (入社時)〒106-6115 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー15F (本社)           
(変更の範囲) 本社のほか、会社が今後設置する全ての事業場(海外を含む)
勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩1時間)
※休憩時間例.13:00~14:00
給与 ■年俸制:350万円~600万円
■月給:291,667円~500,000円 ※前職での経験やスキルに応じ、同社規定により給与決定いたします。
≪固定残業代採用≫
① 基本給220,189円~377,486円(②の手当を除く額)
② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として固定残業代71,478円~122,534円を含む)
③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■昇給:年2回(3月、9月の半期ごとの人事評価に応じた昇給)
待遇 ■交通費全額支給
■各社会保険完備
■社外研修自由参加(ロジカルシンキング研修・MBA研修・他)
■昇給:年2回(3月/9月)
■インセンティブ制度
休日休暇 ■年間休日休暇126日
・土日祝日休み:毎月、祝日数分の特別休暇を付与
・長期休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇あり

■その他の休暇制度
弊社では「家族を大切にする」という企業文化を掲げています。 そのためプライベート時間をしっかり確保することが可能です。 社員一人一人のライフスタイルに変化があっても安心して働き続けられる環境を整えています。
・有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇など取得しやすい環境です。
※5⽇以上の連続休暇取得可能。
※育休・産休取得、男女問わず実績あり。

■その他の休暇制度
弊社では「家族を大切にする」という企業文化を掲げています。 そのためプライベート時間をしっかり確保することが可能です。 社員一人一人のライフスタイルに変化があっても安心して働き続けられる環境を整えています。
・有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇など取得しやすい環境です。
※5⽇以上の連続休暇取得可能。
※育休・産休取得、男女問わず実績あり。
福利厚生 ■私服勤務可能
■オフィス内禁煙
■インセンティブ制度
■産前・産後・育児休業制度
■定期健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種
■福利厚⽣アプリ加入
■iDeCoプラス加入
■持株会制度
■社内イベント(表彰式、サークル)
■キャリアチャレンジ制度(社内異動制度)